投稿者「下條村小学校 ホームページ管理者」のアーカイブ

5年生 稲刈りを行いました!

11日、秋晴れのもと5年生が稲刈りを行いました。地元の農家の方に「刈り方」や「はぜ掛け」のやり方を教えていただきながら協力して作業を進めていました。子ども達は田植えからはじめて夏の間の水管理をがんばりながらようやく今日を迎えました。収穫の喜びとお米を作ることの大変さを学ぶ貴重な学習をすることができました。

通学路危険箇所点検を行いました

9月16日、夏休み前にご家庭から出された通学路の危険箇所について、PTA会長さんや教育委員会などの関係機関の皆さんと一緒に実地点検を行いました。今後、諸団体にも改善をお願いしながら子ども達の通学路安全確保に努めていきたいと思います。

大豊作!ジャガイモ収穫~3年じゃがじゃが応援団~

天候が心配される中でしたが、3年生のジャガイモ収穫が無事終わりました。このジャガイモ作りには、しもじょっ子カッセイカ会議の活動のひとつとして「じゃがじゃが応援団」という地元の皆さんに手伝っていただいています。そこに今年度は地元のJAの方にも加わっていただきました。今年度は思いのほかたくさんのジャガイモができ、大豊作となりました。(下に載せた倉庫内の写真の倍の収穫がありました!)子ども達はうれしそうに収穫していました。収穫したジャガイモは給食に使ったり、参観日に販売したりする予定です。ご協力いただいたすべての皆さんに感謝です。

100周年記念音楽会

6月25日(金) 記念すべき100周年校内音楽会が行われました。新型コロナウイルス感染症への感染予防をとりながら1部(低学年)と2部(高学年)に分けての開催となりました。1部では、1・2・3年生それぞれが音楽会に向けて準備してきた楽曲を元気いっぱい発表してくれました。特に1年生は初めての音楽会。緊張しながらもかわいらしいパフォーマンスを交えながら発表してくれました。また3年生は初めて二部合唱に挑戦。1部での最高学年として全体合唱でもリードしてくれました。

2部は4・5・6年生の発表。それぞれの学年が美しい歌声とハーモニーを体育館に響かせてくれました。6年生は最後の音楽会。唯一、合唱と合奏に挑戦し、合奏では大ヒットアニメの主題歌「炎」に挑戦し、会場をわかしてくれました。音楽会終了後にステージで撮った写真には、6年生の充実感あふれる笑顔がたくさん見られました。

今年度は教育重点目標の実現に向けて、それぞれの部ごとに感想発表会も行いました。自分の思いを相手に伝える場面を仕組んでみましたが、子ども達は相手の演奏に対する賞賛の言葉や自分のがんばったことを精一杯伝え合ってくれました。この体験が子どもたちの喜びや達成感につながったらと願っています。

いろいろな制限の中にも関わらず、ルールを守りながら会場を訪れてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

プールの季節がやってきました!~プール開き~

6月11日、令和3年度プール開きが行われました。まず、各学年の代表児童が今年の水泳学習の目標を発表してくれました。どの発表も目標が具体的で、目標を達成するために取り組むことがしっかりと決め出されていてたいへん素晴らしい発表でした。校長先生のお話では、水泳を通して丈夫な体作りに挑戦してほしいこと、そしてそのためにも「いのち」を大事にして安全な水泳をしてほしいことが話されました。併せて100周年にちなんで今のプールが8歳をむかえたプールであることも教えてくださいました。2・5・6年生の皆さんが苦労してきれいにしてくれたプールには透き通った水が満たされ、いつでも泳げる状態になっています。子ども達は「早く泳ぎたい!」と目を輝かせていました。これからの水泳授業が楽しみです。

100周年を記念して

100周年記念事業「航空写真撮影」を行いました!

創立100周年を記念して「航空写真」を児童・保護者・職員みんなで撮影しました。昔は飛行機で撮影していましたが、今は「ドローン」を使っての撮影です。参加者全員が色とりどりのエプロンを掛け、PTAの皆さんが考えてくれたデザインを見事に地上絵として撮影しました。どんな風に写っているか、今から仕上がりがとても楽しみでね。たくさんの人が集まってできた航空写真撮影。暑い中にもかかわらず集まってくださった地域の方々に心から感謝です。 100周年という記念すべきこの年が、今日作り上げた虹色のように輝いた一年にできるといいですね。

次は6月25日に「100周年記念音楽会」が行われる予定 です。

タブレット貸与式~新しいタブレット導入~

6月4日、6年生が下條村教育委員会からタブレットをひとり一台づつ貸与していただきました。このタブレットはGIGAスクール構想に伴って下條村が準備してくださったものです。小中児童生徒全員に1台ずつ用意していただきました。この日はその貸与式を6年生で行わせていただきました。子ども達は吉村教育長さんから手渡しでタブレットを渡していただくと、感謝の気持ちを込めてか深々と頭を下げながら受け取っていました。式終了後、早速授業で一人ずつタブレットを使ってみました。新しいタブレットをうれしそうに使う6年生の姿が印象的でした。大事に使いながら、ますます力をつけていってくれることを期待しています。

PTA環境整備作業 ありがとうございました。

5月29日(土)早朝よりPTAの皆さんのお力をお借りして環境整備作業を行わせていただきました。校舎内の窓ガラス拭きでは、日頃子ども達の手では届きにくいところまできれいにしていただきました。外ではここへ来てグッと伸びてしまった雑草をすっきりと除草していただき、刈り取った草もきれいに集めていただきました。また、U字溝の汚泥かき出しや草捨て場の整理では、汚れることも気にせず作業をしていただき、ずいぶんときれいになりました。今回の作業には5・6年生も手伝いに参加してくれました。お父さんお母さんの横で一緒に汗を流しての作業。きっと子ども達の目には目標とする姿が映ったことでしょう。参加してくださったすべての皆さん、ありがとうございました。

クラブ活動開始!

25日、子どもたちが待ちに待っていたクラブ活動が行われました。新型コロナへの感染防止対策をとりながらの実施となりましたが、子どもたちは自分の選んだ講座でいきいきと活動していました。今年度は回数を3回に縮小しての実施となりますが、今後も子どもたちにとって有意義な活動になるように頑張りたいと思います。